食事に潜む「4つの毒」とは?
~その不調、毎日の食事が原因かもしれません~
「しっかり寝ているのに疲れが取れない」
「頭痛・肩こり・腰痛がなかなか治らない」
「薬を飲んでもアレルギーや肌荒れがよくならない」
そんな不調にお悩みの方へ。
実はその症状、“身体の外”ではなく、“内側”の食事に原因があるかもしれません。
今回は、体に負担をかける**「食事に潜む4つの毒」**についてご紹介します。
【1】白砂糖 ~血糖値スパイクと自律神経の乱れ~
白砂糖は、多くのスイーツや清涼飲料水、加工食品に含まれています。
一見エネルギー源として必要な糖分ですが、**白砂糖は精製度が高く、体にとっては“異物”**とも言われています。
白砂糖を摂取すると、血糖値が急上昇し、インスリンが大量に分泌されます。
この“血糖値スパイク”が頻繁に起こると、次のような影響が…。
- 疲れやすくなる
- イライラ・不安感が強くなる
- 集中力が続かない
- 自律神経が乱れる
とくに朝食や昼食後に眠気や倦怠感を感じる人は、糖質の摂りすぎを疑ってみましょう。
【2】小麦 ~腸を傷つけ、炎症体質に~
パン、パスタ、ラーメン、お菓子など、日本人の食卓にもすっかり定着した「小麦」。
しかし、この小麦に含まれるグルテンが問題視されています。
グルテンは腸の粘膜に炎症を起こし、リーキーガット(腸漏れ)症候群の原因にも。
腸内環境が悪化すると、次のような不調を引き起こします。
- アレルギーや花粉症の悪化
- 慢性的な疲労や集中力の低下
- 肌荒れやニキビ
- 腹部の張り、便秘や下痢の繰り返し
一時的にグルテンを抜く「グルテンフリーチャレンジ」を試すと、体調の変化を感じる方も多くいらっしゃいます。
【3】乳製品 ~日本人には合わない!?~
「カルシウム補給に牛乳を」と言われてきた世代も多いかと思います。
しかし日本人の多くは、乳糖不耐症といって、乳製品をうまく消化できない体質です。
また、乳製品は体内で粘液を増やす性質があり、次のような症状を引き起こすことがあります。
- 鼻づまり・副鼻腔炎・アレルギー性鼻炎
- 喘息・湿疹・アトピー性皮膚炎
- 腸内環境の悪化(下痢・便秘)
- 慢性的な痰やのどの違和感
特にアレルギー症状や慢性的な炎症に悩んでいる方は、1〜2週間の乳製品カットを試すだけでも大きな変化があるかもしれません。
【4】植物性油(サラダ油など) ~酸化と炎症のもと~
「植物性」と聞くと健康的なイメージを持ちがちですが、実は現代人の不調の大きな原因となっているのがサラダ油・キャノーラ油・大豆油などの精製油です。
これらの油は、高温処理・化学溶剤による抽出・漂白などが行われ、酸化しやすい性質を持ちます。
さらにリノール酸などのオメガ6系脂肪酸が多く含まれ、摂りすぎると慢性炎症の原因に。
- 関節の痛み・腫れ
- ホルモンバランスの乱れ
- 頭痛・めまい
- 肌の老化やたるみ
揚げ物・スナック菓子・総菜パンなどに多く含まれるため、毎日の“無意識の摂取”が健康に大きく影響します。
食事の4毒を避けるだけで、体は変わる
この「食事における4つの毒」
☑ 白砂糖
☑ 小麦
☑ 乳製品
☑ 植物性油
実際にこれらを見直すだけで、次のような変化を感じる方が多くいます。
- 朝の目覚めがスッキリする
- 肌がきれいになる
- 肩こり・腰痛が軽減する
- 気持ちが前向きになる
- 便通が整う
整骨院での施術をより効果的にするためにも、身体の内側=“食事”の見直しがとても大切です。
整骨院でできる「食と健康」のアドバイス
上田市の【そね整骨院】では、施術に加えて、
「食事の見直し」や「体質改善」「自律神経のケア」など、総合的な健康サポートを行っています。
- メディセル筋膜療法による血流・リンパの改善
- オステオパシーによる内臓・自律神経の調整
- 栄養や生活習慣のカウンセリング
「どこに行っても良くならなかった…」
「薬に頼らず健康になりたい」
そんなお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。
まとめ|“食”が変われば、“体”も変わる
毎日の食事は、私たちの体をつくる“素材”です。
だからこそ、何を食べるか、何を避けるかがとても重要です。
白砂糖、小麦、乳製品、植物性油。
この「食事の4毒」を少しずつ減らすだけでも、あなたの体はきっと変わっていきます。
そね整骨院では、施術と生活習慣の両面から、根本的な体質改善をサポートしています。
まずはお気軽にご相談ください。
【この記事を読んだ方へおすすめ】
【そね整骨院|上田市緑ヶ丘】
慢性痛や不定愁訴に対するオステオパシー徒手療法に特化した整骨院です。
そね整骨院
〒386-0022長野県上田市緑ヶ丘3-21-9
🕐 診療時間:8:00〜12:00 / 15:00〜19:00(土曜午後・日祝休)
【HP】にて診療日にご確認をお願い致します。

当院は 予約優先制 です。
お電話は「営業時間内 8:00~12:00/15:00〜19:00」に
TEL ► 0268-84-2098 までご連絡ください
ご予約はコチラ 今すぐ予約する ►