スタッフ紹介
院長紹介
院長 曽根 直紀(そね なおき)
資 格
◆ 柔道整復師 ◆ 整膚師
◆ オステオパシー技術習得者
◆ KT テープ マスター
◆ メディセルアドバンス認定者
◆ 書道 中等師範免許証
◆ 柔道 初段 ◆ レスリング 初段
経 歴
● 長野救命医療専門学校 柔道整復師科
● 安雲野市 中島整骨院(9年間)
● 中島整骨院にて、整膚やオステオパシーを学び、外傷・スポーツ障害などの怪我の治療を多く経験
● 整膚学園(愛知)にて、創設者直伝の指導を受け、整膚師資格を取得
● 県外にて、オステオパシーの技術習得
● キネシオロジーテープ(KTテープ)のセミナーを受け、MASTERの称号を取得
● メディセル筋膜療法 スタンダードコース合格、アドバンスコース合格
● そね整骨院 開業
● 長野救命医療専門学校 柔道整復師科
● 安雲野市 中島整骨院(9年間)
● 中島整骨院にて、整膚やオステオパシーを学び、外傷・スポーツ障害などの怪我の治療を多く経験
● 整膚学園(愛知)にて、創設者直伝の指導を受け、整膚師資格を取得
● 県外にて、オステオパシーの技術習得
● キネシオロジーテープ(KTテープ)のセミナーを受け、MASTERの称号を取得
● メディセル筋膜療法 スタンダードコース合格、アドバンスコース合格
● そね整骨院 開業
地域に根ざし、症状だけでなく“人”に寄り添う施術を
はじめまして。院長の曽根直紀(そねなおき)です。
地元・東御市で生まれ育ち、整骨の世界に入ってから約10年。
身体の痛みだけではなく、患者さま一人ひとりの“暮らしや思い”に寄り添えるような施術を心がけています。

柔道整復師+整膚+オステオパシーなど、幅広い学びと経験
専門学校卒業後は、安曇野の整骨院で9年間修業。
その間に、名古屋で整膚師の資格を取得し、兵庫ではオステオパシーの技術を学びました。
さらに、キネシオロジーテープ(KTテープ)のセミナーで、MASTERの称号を取得。メディセル筋膜療法のスタンダードコース・アドバンスコース認定講習も修了しています。
学生時代から身体と向き合う経験を
中学では柔道部(初段)、高校ではレスリング部(初段)に所属し、インターハイにも出場しました。
自身のケガやトレーニングの経験から、“施術を受ける立場の気持ち”も理解しています。
この経験が、現在の施術方針に活かされています。

こんな方に来てほしい
-
慢性的な肩こりや腰痛に悩んでいる方
-
スポーツでケガをした学生さん
-
産後の体調不良や骨盤のゆがみが気になる方
-
電気やマッサージだけでは変化を感じなかった方
趣味も全力!ラーメン店巡りが癒し時間
施術とは関係ありませんが…ラーメンが大好きで、休みの日はラーメン店巡りをしています。
「どこかオススメありますか?」と気軽に聞いてくださいね。
最後にひとこと
症状の改善はもちろん、「来てよかった」と思っていただける整骨院を目指しています。
少しでも不調が気になる方は、お気軽にご相談ください。