長野県上田市の交通事故治療・整体・産後骨盤矯正は、そね整骨院にお任せください!

ご予約・お問合せ アクセス Instagram

身体が細いのに食後だけ下腹部がぽっこり…原因と改善法を解説|そね整骨院

身体が細いのに食後だけ下腹部がぽっこり?

「普段はお腹がぺたんこなのに、食後だけ下腹部がぽっこり出てしまう…」
「量はそんなに食べていないのに、お腹が張って苦しい」
こんなお悩みが、痩せ型の女性や細身の男性に多く見られます。

これは脂肪がついたのではなく、胃や腸、姿勢や筋肉の働きが原因で起きていることがほとんどです。
上田市のそね整骨院では、こうした「食後ぽっこりお腹」に対して、内臓や姿勢・筋肉を総合的に調整する施術を行っています。
この記事では、考えられる原因と、当院でのアプローチ・自宅でできるケア方法を詳しくご紹介します。

1. 食後に下腹部が出る主な原因

1-1. 胃や腸の一時的な膨張

食事を摂ると胃がふくらみ、消化が進むにつれて小腸や大腸にも食べ物とガスが移動します。
特に腸にガスがたまりやすい体質(過敏性腸症候群、SIBOなど)や、早食い・炭酸飲料・ガム習慣がある人は、少量でもぽっこり感が強く出ます。

1-2. 胃下垂や腹筋の支持力不足

痩せ型の方や姿勢が悪い方に多いのが胃下垂。
胃が通常より下に位置しているため、食後に胃がさらに垂れ下がり、下腹部を前に押し出します。
腹横筋や骨盤底筋が弱いと、内臓を支える“コルセット機能”が低下し、ぽっこり感が増します。

1-3. 姿勢の影響

猫背や反り腰は、腹腔内圧の分散がうまくいかず、食後に下腹が出やすくなります。
猫背は胃腸を圧迫し、消化不良やガス溜まりも起こりやすくなります。

1-4. 消化力の低下

胃酸や消化酵素が少ないと、食べたものが長時間胃に残り膨らんだままに。
膵臓の酵素不足や胆汁分泌低下も同様の影響を与えます。

1-5. 横隔膜の動きの制限

呼吸が浅く、横隔膜がしっかり上下しないと、消化管のぜん動運動が弱まり、ガスや食べ物が腸内に滞留。
腹圧も下に逃げやすくなり、下腹部がぽっこり見えます。

1-6. 食物不耐性や腸内環境の乱れ

乳糖不耐症(乳製品)、グルテン過敏症(小麦)、FODMAP食品(発酵性糖質)に反応する場合、腸内発酵が増えガスが多く発生します。

2. そね整骨院での改善アプローチ

上田市のそね整骨院では、原因を見極めたうえで、以下のような施術を組み合わせています。

2-1. 姿勢改善と筋肉サポート

• 腹横筋・骨盤底筋を鍛える体幹トレーニング指導
• 猫背・反り腰矯正
• オステオパシーによる内臓位置の調整と横隔膜の可動改善

2-2. 消化器系の機能改善

• 横隔膜リリースや腹部マニュピレーションで胃腸の動きを促進
• 自律神経を整える頭蓋仙骨療法で消化力をサポート
• 胃酸・消化酵素不足が疑われる場合は食事指導も実施

2-3. 腸内環境の改善

• 発酵食品の取り入れ方指導(納豆・ヨーグルト・ぬか漬けなど)
• 食物繊維の適量調整(過剰摂取でガスが増える場合もあるため)
• 必要に応じて低FODMAP食の提案

 

3. 食事改善ポイント

1. よく噛む(1口20〜30回)で消化負担を減らす
2. 早食い・大食いを避ける
3. 炭酸・ガム・ストロー飲みを控える(空気を飲み込みにくくする)
4. 食事量を小分けに(1日3回+軽食)
5. 乳製品・小麦を一定期間控えて変化を見る

4. 自宅でできるセルフケア

4-1. 腹式呼吸(横隔膜エクササイズ)

1. 仰向けに寝て膝を立てる
2. 鼻から息を吸い、お腹と腰回りを同時にふくらませる
3. 口からゆっくり吐き、お腹を引き込む
→ 1日5分、食後2〜3時間以降に行う

4-2. キャット&カウ(猫背改善)
• 四つ這いで背中を丸めたり反らしたり
• 背骨の柔軟性を高め、腹部圧迫を軽減

4-3. 下腹サポートマッサージ
• へその下あたりを円を描くようにゆっくりマッサージ
• 腸のガスや内容物の移動を助ける

5. 医療機関の受診が必要なケース

• 強い腹痛や吐き気を伴う
• 急な体重減少
• 血便・黒色便
• 数週間以上続く膨満感や食欲不振

まとめ

食後の下腹ぽっこりは、胃や腸の膨張、筋力不足、姿勢、消化力低下、腸内環境など様々な要因が重なって起こります。
上田市のそね整骨院では、姿勢改善・内臓調整・横隔膜リリース・体幹強化など、原因に合わせたオーダーメイド施術を行っています。

「食後だけ下腹が出る」「便通や消化が不安定」という方は、一人で悩まずぜひご相談ください。
あなたの体質や生活習慣に合わせた改善プランをご提案します。

【この記事を読んだ方へおすすめ】

 

【そね整骨院|上田市緑ヶ丘】

慢性痛や不定愁訴に対するオステオパシー徒手療法に特化した整骨院です。

 

そね整骨院
〒386-0022長野県上田市緑ヶ丘3-21-9

≪予約優先制≫TEL 0268-84-2098

 

🕐 診療時間:8:00〜12:00 / 15:00〜19:00(土曜午後・日祝休)
【HP】にて診療日にご確認をお願い致します。

 

そね整骨院・診療日カレンダー

2025年 9月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
休診日
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
午前のみ
28
29
30
1
2
3
4

定休日

午後休

診療案内定休日:土曜午後・日曜日・祝日
当院は 予約優先制 です。

当日の急患はお電話いただければ、スムーズにご案内が可能です。

お電話は「営業時間内 8:00~12:00/15:00〜19:00」に
TEL  0268-84-2098 までご連絡ください

ご予約はコチラ 今すぐ予約する

関連記事

RETURN TOP
0268-84-2098 ご予約・お問合せ