はじめに:スポーツの秋、ケガの季節でもある
秋は運動会やマラソン大会、部活動の大会など、体を動かす機会が増える季節。
その一方で、そね整骨院ではこの時期、**「足首の捻挫」「ふくらはぎの肉離れ」「膝の痛み」**といったスポーツ外傷の患者さんが一気に増えます。
特に多いのが、足首の捻挫(前距腓靭帯損傷)。
中高生アスリートから社会人まで、誰にでも起こりうるケガですが、実は“足の使い方”や“足指の動き”を見直すことで防ぐことができます。
足首捻挫が起こる本当の理由

捻挫は「足首をひねった」という一瞬の出来事のように見えますが、
その裏には慢性的な足の機能低下があります。
主な原因
- 足指がうまく使えていない(浮き指)
→ 地面をしっかりつかめず、踏ん張りが効かない。 - アーチ(土踏まず)の低下
→ 衝撃吸収ができず、関節や靭帯に負担が集中。 - 下腿〜骨盤のねじれ
→ 脚の軸がズレて、体重のかかり方がアンバランス。
特に「靴下」や「シューズ」によって足趾(そくし:足の指)が固定されてしまうと、
本来の足の機能が発揮できず、捻挫しやすい足になります。
オステオパシーでみる「足首と全身の連動」

足首は単独で存在するわけではなく、膝・骨盤・体幹・頭部まで連動して働いています。
例えば
- 足首の可動性が低下 → 骨盤が後傾 → 背骨のS字カーブが崩れる
- 足のアーチが潰れる → 内旋ストレスが膝にかかる → 腰の回旋制限
つまり、足首のトラブルは全身のバランスに波及します。
そね整骨院では、捻挫の治療だけでなく、身体全体のアライメント(姿勢)から再発予防を考えるのが特徴です。
5本指ソックスが“足首の安定”を生む理由

ここで活躍するのが、そね整骨院でも推奨している**CSソックス(5本指ソックス)**です。
理由①:足指の独立性が高まる
通常の靴下では、足の指がまとめて動いてしまうため、地面を掴む力が弱くなります。
5本指ソックスは1本ずつの指を独立させることで、
- 親指:重心コントロール
- 小指:バランス保持
- 中指:推進力
など、本来の役割を引き出します。
理由②:足底アーチのサポート
足指が動くと、足裏の筋群(母趾外転筋・短趾屈筋など)が活性化し、
自然なアーチ構造を保ちやすくなります。
アーチが保たれることで、足首の傾きが減り、捻挫予防につながります。
理由③:筋膜ラインの連動がスムーズに
足指〜ふくらはぎ〜太もも〜骨盤までの筋膜ライン(後方深層線)は、
足趾の動きとともに全身に伸びていきます。足先から動かすことで、体幹の安定性まで向上。
結果的に、ケガしにくい身体の“土台”が整うのです。
再発を防ぐ治療とトレーニング
① 捻挫の急性期治療
炎症期には、アイシング+安静だけでなく、メディセル筋膜療法で腫れと癒着を軽減。
可動域を確保しながら早期回復を促します。
② オステオパシーで全身調整
足首だけでなく、骨盤・体幹・胸郭のバランスを整えることで、
体の軸を安定させ、再発を防ぎます。
③ CSソックス+KTテープ指導
日常生活や部活動中の再発防止に、5本指ソックスとテーピングの併用を推奨。
足指の感覚を維持しつつ、必要な方向の安定を補助します。
セルフケア:足首を守るための簡単習慣

✅ タオルギャザー
床にタオルを置き、足指で手前にたぐり寄せる。
→ 足底筋群を鍛え、アーチを保つトレーニング。
✅ ふくらはぎストレッチ
壁に手をついてアキレス腱を伸ばす。
→ 下腿の筋膜を柔らかくし、血流と可動性を改善。
✅ 着地の意識
走る・ジャンプする際は「かかとから」ではなく「母趾球(ぼしきゅう)」を意識。
→ バランス良く衝撃を吸収し、足首への負担を減らす。
まとめ:5本指ソックスで足のセンサーを取り戻す
スポーツの秋は、身体を動かす楽しさを味わう反面、ケガのリスクも高まる季節です。
足首の捻挫や足の不安定感は、実は「足指の使い方」や「筋膜の連動性」から始まっています。
そね整骨院では、CSソックスを活用した足部機能改善と、オステオパシーによる全身バランス調整を組み合わせ、
「ケガを治す」だけでなく「ケガをしにくい身体」を育てるサポートを行っています。
「捻挫を繰り返す」「足がグラグラする」「踏ん張れない」
そんな方は、ぜひ足指から身体を見直してみてください。
【この記事を読んだ方へおすすめ】
- オステオパシーとは?根本から身体を整える治療法
- なぜ慢性痛は”治らない”のか?
- 足趾を整える5本指ソックスで姿勢まで変わる!
- そね整骨院で受けるオステオパシーを活かした交通事故治療
- 子どもの成長痛1(膝編)親御さんに知っておいてほしい治療法|上田市 そね整骨院
【そね整骨院|上田市緑ヶ丘】
慢性痛や不定愁訴に対するオステオパシー徒手療法に特化した整骨院です。
そね整骨院
〒386-0022長野県上田市緑ヶ丘3-21-9
🕐 診療時間:8:00〜12:00 / 15:00〜19:00(土曜午後・日祝休)
【HP】にて診療日にご確認をお願い致します。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
定休日
午後休
定休日:土曜午後・日曜日・祝日当院は 予約優先制 です。
お電話は「営業時間内 8:00~12:00/15:00〜19:00」に
TEL ► 0268-84-2098 までご連絡ください
ご予約はコチラ 今すぐ予約する ►

