はじめに:秋になると増える「鼻の不調」
秋の訪れとともに、「鼻が詰まる」「頭が重い」「息がしにくい」といった不快感を訴える患者さんが増えてきます。
春のスギ花粉が終わってホッとしたのも束の間、秋にもブタクサ・ヨモギ・カナムグラなどの花粉が飛散し、アレルギー症状が出る人が多いのです。
さらにこの季節は、朝晩の冷え込みと乾燥によって粘膜が敏感になり、ちょっとした刺激でも鼻づまりや鼻炎が起こりやすくなります。
しかし、そね整骨院ではこうした症状を**「鼻だけの問題」ではなく、体の深部から起こるバランスの乱れ**として捉えています。
鼻づまりの裏にある“内臓のねじれ”
「鼻と内臓?」と思う方もいるかもしれません。
実はオステオパシーでは、鼻・副鼻腔の機能は腹部の臓器とも深く関係していると考えます。
とくに注目すべきは「盲腸」や「大腸」「肝臓」といった右腹部の臓器です。
盲腸がねじれるとどうなる?

盲腸は大腸の入り口にあり、右下腹部に位置します。
この部分が硬くなったり、腸のガスや癒着でねじれが生じたりすると、腹膜や腸間膜を介して右体幹の筋膜が引っ張られます。
筋膜は全身を包む“連続した膜のネットワーク”。
そのテンションは右胸郭→頸部→顔面へと波及し、最終的に右側の鼻腔・上顎洞・蝶形骨の動きに制限が出ることがあります。
その結果
- 「右の鼻だけ詰まる」
- 「頭の右側が重い」
- 「右肩や首がこる」
といったパターンが現れるのです。
肝臓・大腸との関係

盲腸以外にも、肝臓や大腸の動きが鼻の通りに影響を与えることがあります。
- 肝臓のうっ血:横隔膜の動きを制限し、呼吸リズムを乱す
- 大腸の緊張:骨盤〜背骨のアライメントを崩し、頸部にテンションが伝わる
オステオパシーの理論では、これらの内臓の緊張が**「頭蓋骨の微細な動き(クラニアルリズム)」**にまで影響すると考えられています。
つまり、内臓がねじれると鼻の通り道をつくる骨(蝶形骨・篩骨・上顎骨)まで動きが悪くなり、
結果として鼻の換気・排出機能が低下し、鼻づまりや頭重感が起こるのです。
オステオパシーによるアプローチ
そね整骨院では、鼻づまりや花粉症といった症状に対して、
局所ではなく“全身の膜とリズム”を整えることを重視しています。
① 盲腸・大腸の可動性リリース
腹部の緊張をやさしく解放し、腸管の動きと血流を回復。
右下腹部のねじれを取ることで、体幹全体のテンションが均等になります。
② 横隔膜・肝臓のファシアリリース
呼吸の要である横隔膜が緩むと、胸腔と腹腔の圧バランスが整い、
自然と鼻の通りが改善していきます。
③ 頭蓋・顔面の微調整(クラニアル施術)
蝶形骨・篩骨などの微細な動きを取り戻し、副鼻腔のドレナージ(排出)を促進。
呼吸が深くなり、「頭が軽くなる」と感じる方も多いです。
日常でできるセルフケア
✅ 腸を温める
白湯やスープなど、温かい飲み物をとり、腹部を冷やさないようにします。
お腹を軽く手でさすったり、右下腹部を“の”の字にマッサージするのも効果的。
✅ 鼻呼吸+腹式呼吸を意識
息を吸うときにお腹をふくらませ、ゆっくり吐くことで横隔膜を動かし、
胸腔と腹腔の循環がスムーズになります。
✅ 姿勢の見直し
背中を丸めて呼吸が浅くなると、鼻・胸・横隔膜の動きが連鎖的に硬くなります。
軽く胸を開いて“呼吸しやすい姿勢”を意識するだけでも効果大。
💡まとめ:鼻を整えるには「お腹」から
鼻づまりは、花粉や乾燥だけでなく、内臓の動きや体幹のねじれとも深く関係しています。
とくに盲腸や肝臓の硬さは、顔面や頭部のテンションへとつながるため、
「鼻を通したいならお腹を整える」ことが非常に有効です。
そね整骨院では、オステオパシー施術を通じて、身体全体のリズムと膜の連動を整えることで、
呼吸の通り・鼻のスッキリ感を取り戻すサポートをしています。
「鼻が詰まる」「呼吸が浅い」「頭が重い」と感じる方は、内臓のバランスを見直すチャンスかもしれません。
【この記事を読んだ方へおすすめ】
- オステオパシーとは?根本から身体を整える治療法
- なぜ慢性痛は”治らない”のか?
- 足趾を整える5本指ソックスで姿勢まで変わる!
- そね整骨院で受けるオステオパシーを活かした交通事故治療
- 子どもの成長痛1(膝編)親御さんに知っておいてほしい治療法|上田市 そね整骨院
【そね整骨院|上田市緑ヶ丘】
慢性痛や不定愁訴に対するオステオパシー徒手療法に特化した整骨院です。
そね整骨院
〒386-0022長野県上田市緑ヶ丘3-21-9
🕐 診療時間:8:00〜12:00 / 15:00〜19:00(土曜午後・日祝休)
【HP】にて診療日にご確認をお願い致します。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
定休日
午後休
定休日:土曜午後・日曜日・祝日当院は 予約優先制 です。
お電話は「営業時間内 8:00~12:00/15:00〜19:00」に
TEL ► 0268-84-2098 までご連絡ください
ご予約はコチラ 今すぐ予約する ►

