【患者様の声】背中の痛みの原因が分かってスッキリ!|そね整骨院(上田市)
こんにちは、そね整骨院の曽根です。
本日は、先日ご来院いただいた患者様・山越亨真様から頂戴した嬉しい口コミをご紹介しながら、「背中の痛みの原因」や「筋膜のよじれ」といったテーマでお話したいと思います。
A・Y様のご感想
昨日から背中が痛くて、通ってみました。
背中が痛い原因や、身体のバランスで筋膜がよじれていると言われ、分かりやすい説明を受けました。とても良かったです!
これからも通ってみようかと思います。
A・Y様、この度はそね整骨院にご来院いただき、また貴重な口コミまでお寄せいただき誠にありがとうございます。
「筋膜のよじれ」ってなに?
「筋膜のよじれ」と聞くと、少し専門的に感じるかもしれませんが、実は背中の痛みと深く関わるキーワードです。
筋膜とは、全身の筋肉や内臓、骨などを包み込んでいる“ボディスーツ”のような膜のこと。この筋膜は1枚の膜として全身に繋がっているため、どこか1か所がよじれたりねじれたりすると、別の場所にまで影響が及ぶのです。
たとえば…
- 腰の硬さ → 背中の緊張
- 肩の巻き込み → 背中の筋膜が引っ張られる
- 骨盤の歪み → 背中に負担が集中する
このように、痛みが出ている部位だけでなく身体全体のバランスの乱れが原因になっていることが多くあります。
そね整骨院のアプローチ
A・Y様にも行わせていただいたように、当院では以下のような手順で原因を探し、施術を行っています
1. 【問診・検査】
「痛い場所」だけに注目するのではなく、どんな姿勢のクセがあるか、どこに筋膜の緊張があるかなど、全身を丁寧にチェックします。
2. 【原因の説明】
施術前に、**なぜその場所が痛むのか?どこに問題があるのか?**をしっかり説明することを大切にしています。
A・Y様が「分かりやすかった」と感じていただけたのは、この点を重視しているからです。
3. 【筋膜リリース × 姿勢調整】
メディセルという専用の機器やオステオパシーを活用しながら、よじれた筋膜を整え、身体のバランスを本来の状態へと導いていきます。
背中の痛みは「サイン」かもしれません
背中の痛みは、突然現れることが多く、「寝違えたのかな?」「姿勢が悪かったのかな?」と軽く考えてしまう方もいらっしゃいます。
しかし実際には、
- 長時間の座り姿勢
- 呼吸の浅さ(肋骨の動きが悪い)
- 内臓疲労による筋膜の硬さ
- 足元(足首や骨盤)のアンバランス
といった、さまざまな要因が絡み合って痛みを引き起こしているケースが多くあります。
だからこそ、「表面的な痛みの緩和」ではなく、根本から整えていくことが再発予防への近道なのです。
「また通ってみようかと思います」の言葉に感謝
口コミの最後に、A・Y様はこう書いてくださいました。
これからも通ってみようかと思います。
このようなお言葉は、施術者にとって本当に励みになります。
今後もA・Y様が快適な身体で日常を送れるよう、全力でサポートさせていただきます。
上田市で「背中の痛み」や「筋膜の不調」でお悩みの方へ
- 最近、背中が重い・だるい
- デスクワークで姿勢が崩れがち
- ストレッチしてもスッキリしない
- 呼吸が浅くなっている気がする
そんな症状にお悩みの方は、ぜひ【そね整骨院】にご相談ください。
📍 ご予約・お問い合わせ
そね整骨院
長野県上田市緑ヶ丘3-21-9
📞 0268-84-2098
【営業時間】9:00〜12:00/15:00〜19:30
【定休日】日曜・祝日
最後に
A・Y様、この度は本当にありがとうございました。
「どこに行っても背中が良くならなかった」
「ちゃんと説明してくれる整骨院を探していた」
そんな方にとって、この記事が一歩踏み出すきっかけとなれば嬉しいです。
背中の不調にお悩みの方、ぜひ一度当院までお越しください。
【この記事を読んだ方へおすすめ】
【そね整骨院|上田市緑ヶ丘】
慢性痛や不定愁訴に対するオステオパシー徒手療法に特化した整骨院です。
そね整骨院
〒386-0022長野県上田市緑ヶ丘3-21-9
🕐 診療時間:8:00〜12:00 / 15:00〜19:00(土曜午後・日祝休)
【HP】にて診療日にご確認をお願い致します。

当院は 予約優先制 です。
お電話は「営業時間内 8:00~12:00/15:00〜19:00」に
TEL ► 0268-84-2098 までご連絡ください
ご予約はコチラ 今すぐ予約する ►